掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:26 (No.679090)削除
産業理工学部建築・デザイン学科
建築やデザインを学ぶにはかなり環境が整っていました。そのため、やらせてもらえることや使える機械、参加できるイベントも他の学校より多かったと思います。そのため高い学費を払っていることにも何も違和感はありませんでした。

私たちの学校は、かなり教授との距離が近いです。ゼミに配属されてからは、教授の目がゼミ生全員に行き届いていることを実感できました。私生活のことから研究内容、将来のことまで何についても気軽に相談できました。さらに、興味のある内容や分野についての理解もあり、ほとんどの学生が行きたいゼミに行けていたと思います。とにかく、尊敬できる人の近くで学べる日々は有益なものでした。各ゼミごとにイベントやワークショップも多いため、沢山の人と仲良くなることが出来ました。

ゼミなどがある校舎は、施設を自由に使うことが出来たため研究にとても集中できました。パソコンも完備しており、木材の加工などが出来る施設もあったため、建築やデザインの勉強をするにはかなり充実した施設だと思います。そこは学年問わず利用することが出来るため、先輩たちと仲良くなれる場所でもありました。さらに、担当教授や守衛さんに許可をもらえば、夜中まで作業や勉強をすることができます。学生が自主的に学ぶ場としては何も不満はありませんでした。

大学の近くにお店が少なく不便を感じることがあります。近くに本屋さんがないこともとても残念でした。今はネットがあるので特に不便ではないのですが、ほしい本があって、本物を見て買いたい時に、遠くまでいかないといけないのは面倒な点だと思います。町がもう少し発展してくれたら、文句のない学生生活が送れると思います。場所も田舎なため、やりたいアルバイトが出来ないことも多々ありました。

キャンパスに一つの学部しかないため学祭などの規模がどうしても小さくなってしまうことが不満です。憧れのキャンパスライフというイメージとはほど遠い学生生活だったと思います。大きな大学のイメージで入学したため、1年生のときはがっかりしました。(しかし、4年生になった頃にはそのこぢんまりとした感じがとても居心地が良くなっていました。)一般的な大学生は、異なる分野の勉強をしている学生と出会うことがあると思いますが、1学部しかないため学生との出会いも少ないです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:19 (No.679087)削除
大学内には学生向けの施設が沢山あります。例えば、資格を所得するための課外講座の受付や就職活動の支援をしてくれる「キャリアセンター」、施設内は日本語禁止でネイティブの人との会話や海外の文化に触れられる「英語村E?」といった施設は、大いに利用するべき施設といえるでしょう。また、「中央図書館」と「アカデミックシアター」という大きな図書館が2つあるのは、他の大学には見られない特徴でしょう。

学部数が多く、学生の人数も多い「マンモス大学」です。真面目にしている学生も大勢いますが、そうでない学生もいます。授業終わりには往来する学生が多く、メインストリートが人でごった返します。(時間をずらせば対処できますが)少し前には、サークルの新歓で未成年が飲酒した挙句、急性アルコール中毒になり死亡したという事件もありました。駅から大学までの学生街には安くて美味しい店がありますが、金曜日になると道路に吐しゃ物が…なんてことも。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:18 (No.679085)削除
文芸学部
私が所属している文芸学部文化デザイン学科には「プロジェクト演習」という専門科目があります。この授業は座学ではなく、「産学連携」をテーマに、教授の知り合いや企業の方から依頼を受け、実際にイベントの運営や商品開発に携わらせていただく等、普通の授業ではできない体験ができます。私はその中のとあるイベントの企画、運営に携わらせていただき、企画や運営方法を検討し、仲間との効率の良い連携の取り方などを学びました。

ジェンダー論やソーシャルメディア論といった、昨今の世相を反映した授業が多く、聴講していて楽しいです。勉学、部活動、アルバイト、就職活動とのバランスが取りやすいと思います。大学公認の学生団体も多く、部活動も盛んで多くの実績を残すクラブもあります。課外講座も充実しており、授業以外にも様々な資格を取るための勉強ができるのも魅力です。施設も綺麗で、大きな図書館が2つもあります。本好きにはたまらない場所です。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:13 (No.679077)削除
第一希望では無かったし、高校の友達は皆私よりももっと上の大学にいるし、レベルが低いと思っていました。しかし実際行ってみると、尊敬できる友人がいるし、設備がどこの大学よりも整っていて過ごしやすいと感じることができます。やりたかった社会心理学もできているし、恵まれた環境にいるのかなと思います。また、人数が多いので様々な価値観を得ることができますし、外国の方とも触れ合うことができるので、その点も良いと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:13 (No.679074)削除
入学式につんくさんとMay Jさんが来ました。普通の入学式ではあり得ないと思います。紙吹雪も飛び交って、まるでライブに来ているようでした。二人が来てくださったおかげで、近畿大学はテレビでも報道されて有名になりました。知名度がある人が来ることで大学の知名度が上がります。また卒業式にもピース又吉さんやキングコング西野さんが来てありがたいお言葉をいただけます。そこは他の大学にはない良い部分なのかなと思います。

普通電車しか止まらないので、私は大阪上本町行きの急行で鶴橋まで行ってから高安行きの普通電車で長瀬まで戻っています。その時間20分くらいがとてもロスです。一限目の時は朝早くに家を出ないといけないのに、もし急行が遅延していたら乗り継ぎがうまくいかなくて遅刻です。人が多く利用するのだから、急行を止めてほしいです。せめて準急だけでも止めてほしいです。近大生全員が思っていると思います。また長瀬から学校も結構遠いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:12 (No.679073)削除
総合社会学部
授業がおもしろいです。社会・マスメディア系専攻だとドラマを見るだけの授業があり、面白くてユーモアがあるなと思います。心理学の授業は人の心について知るきっかけになり、おもしろいです。また心理学の先生が多くいるので心の相談にも気軽に乗っていただけます。

主に心理学を勉強しました。学んでみると思っていたような感じではなかったのですが、人の心の病気や心理学の歴史について学ぶことで、心理学についてしっかり触れられたので勉強になりました。またカウンセリングについての授業も受けることができ、日常生活において人の相談を聞く時に生かすことができました。データを取る上で避けられないのが統計です。文系学部だと思って入ったので、数学が必要だとは思っておらず、とても苦労しています。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:09 (No.679070)削除
近畿大学はマンモス大学として有名ですが、その名の通り学生数が多いです。そのため、生徒が大学に求めるものにギャップが生じます。指定校推薦やスポーツ推薦の生徒と同じ講義を受けると、中学高校レベルの内容だったり、留年することが当たり前であったり、と正直呆れていました。様々な生徒がいるからこそ、多様な価値観、交友関係を築けるという利点もありますが、マナーが悪い生徒が多いため、社会に出て出身校を伝えると、「あ?近大ね。」と馬鹿にされることもあり辛いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 13:08 (No.679069)削除
経営学部 経営学科ITビジネスコース
学部のみの講義だと将来の選択の幅が狭まってしまうかもしれませんが、経営学部は英語教育にも力を入れていたので、講義の選択次第で英語力が向上します。またITビジネスコースでは実践的なプログラミングを学ぶことができ、就職活動の際には大いに役立ちました。

入学当初は経営学や統計学、一般教養、英語、第二外国語のみの必要最低限の履修でした。必須だった英語のクラスは成績順に割り振られたということと、当時の講師がストイックで、かなりハイレベルな内容でした。英語のクラスのおかげで、留学することなく、一般的な英会話を身に付けることができました。途中から希望者のみITビジネスコースを選択できるため、そのコースでプログラミングの授業を履修し、実践的なシステム構築、アプリ制作を学びました。またワンアジア財団の協力のもと、毎週、外国から教授や講師を招く講義があり、BOPビジネスや観光業、水道関連、カルチャーなど、各講師の様々な専門分野を英語で学ぶことができました。

経営学部校舎の横に、E-cubeという体験型英語学習施設があります。学習施設といっても、ネイティブのスタッフが何人も常駐しており、スタッフと話したり、ボードゲームやバスケットボールをしたり、自由に交流できるフランクな施設です。その施設内は一切日本語禁止で、スタッフはもちろん学生同士も英語で話さなければなりませんでした。頑張って伝えようとすると、スタッフはそれを汲み取ってくれ、こういう時はこう伝えるのが良い、などアドバイスももらえます。空き時間に一人で訪問しても、スタッフが別の学生のグループに入れてくれるので、様々な学部の学生と交流することができます。また、図書館に英語の書籍が多くあったので、英語力に合わせて、様々な本を読むことができます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 12:12 (No.679039)削除
近畿大学の東大阪キャンパスにはアカデミックシアターと呼ばれる施設があります。施設は図書館と同様に沢山の本がありますが、それだけではありません。アクトと呼ばれる小さなブースでは毎日のように沢山のイベントが開催されています。例えば、マーケティングやプログラミング、起業を学ぶためのイベント等、多種多様なイベントが開催されています。普通の大学教育では学べないような「実際の社会で戦うことのできる武器」を身につけることが出来ます。

近畿大学の東大阪キャンパスの最寄り駅は長瀬駅という近鉄大阪線の駅です。長瀬駅までは鶴橋駅から普通電車に乗り行くことができます。この普通電車の頻度がとても少なく、朝と夕方のラッシュ時間帯には混雑度が高いです。また長瀬駅から大学までは徒歩で15分もかかります。学部の校舎によってはさらに遠い場合もあります。自転車があれば快適なのですが、駅側に停める場所が少ないため実現は難しいと思います。学校まで電車で通学する学生は少しストレスフルであると感じます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 12:09 (No.679037)削除
近畿大学のおすすめ学部:国際学部
近畿大学の国際学部の特徴は、大学一年生からアメリカ留学が必須である点です。そのように聞くと、一年生のときから留学に行くのは不安な方が多いと思います。おそらく国際学部の学生も当初はそうだったと思います。しかし、彼らはその挑戦をすることで、日本に帰ってきたときに素晴らしい成長を遂げています。英語力という点でいうとTOEICの平均スコアは469点から700点にアップしたようです。中には900点以上をとった学生もいます。英語力だけではなく、行動力も身につけて帰ってくる学生が多い印象です。例えば、留学後、海外インターンにチャレンジする学生や貧困国の子どものために学校をつくる学生団体を設立した学生がいました。他の学部の学生がアルバイトに明け暮れる中でそのような経験を積むことはで強みをつくることであると感じます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 12:09 (No.679036)削除
経済学部経済学科
経済学の中でも経済心理学・行動経済学を専攻していました。従来の経済学と異なり、人間の心理や感情的な側面をベースに分析される経済学です。例えば従来の経済学では、保険料が「年額で1万2,000円です。」「月額だと1,000円です。」は同じものであると考えられました。しかし、多くの人は後者の方が費用負担が低く感じる傾向にあります。行動経済学ではこれを「フレーミング効果」と呼びます。このような人間の心理と経済活動の関連を考え、企業のマーケティング活動に応用していくという勉強をしていました。

他の大学に入った友人よりも、多くのことを学べたと感じるからです。私は経済学部で行動経済学を学びました。しかし、それだけではありません。大学にある英語村という施設で英語力を伸ばすこともできました。大学のプログラムで留学に2回も行くことが出来ました。企業の方や地方自治体の職員の方とイベントを企画することもできました。近畿大学は様々なチャンスを学生に提供してくれます。施設の充実さもそれを可能にしています。そのチャンスを活かすかどうかは学生個人の問題ですが、4年間のうちに色々なことにチャレンジできる環境があるというのは素晴らしいことだと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8j5g3kfp)2023/1/24 12:00 (No.679029)削除
私が通っていた東大阪キャンパスは、キャンパス内に多くの飲食店やコンビニがあり、過ごしやすい校内であると思います。またネイティブスピーカーが常駐している施設や外国語の教材を無制限に活用できる施設など外国語学習に力を入れており、熱意のある学生は成長できる環境であると思います。また小さいながらもジムがあり、多くの学生が利用していました。またパソコンが使える教室も多く、気分が乗らないときは様々な教室でレポートを書いていた思い出があります。

様々な施設が揃っていた大学でしたが、一つ不満があるとすれば図書館が24時間でなかったところです。私は学費のため遅くまでバイトをしており、その後課題をやっていたため深夜に資料が必要になることが多かったです。他の大学では24時間のところもあると聞き、羨ましいと思った事が何度かあります。また人が少ない方が静かで集中できると思うので24時間だと嬉しかったです。もちろん防犯面なども鑑みるといたし方ないかとは思いますが。

施設が充実していた事、周辺のお店も多かったこと、またサークルなどの活動も盛んだったからです。田舎から憧れだけで都会に出てきて色々経験できたと思いました。正直、勉強よりも遊びやバイトを優先してやってきた良くない方の学生でしたが様々な刺激を受けられる環境を提供してもらったと考えるとこの大学に入ってよかったと思います。しかし誘惑が多く勉学に身が入らなかったのは自分の責任ではありますが、この大学の良いところでもあり、悪いところでもあると思います。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.